私は中2の5月にヒーローズ∞豊橋佐藤校に入塾しました。そのころは、テスト週間以外勉強する習慣がついていませんでした。入塾してからの中2の夏休み、ほぼ毎日塾が開いていて、塾に行くことで勉強する習慣がつき、長時間勉強できるようになりました。休憩で、塾長の飼っているゴウ君とテンちゃんと散歩することが勉強の息抜きになって、より勉強に集中することができました。中2のうちに定期テストの勉強法を確立させることかでき、中3の全ての定期テストで学年順位3位以内をキープすることができました。私立の名城の問題でわからないところを教えてくださり.名城(SSC)に合格した事は、とても自信になりました。公立入試の前に、毎週日曜日に模擬テストをやって、入試の問題形式に慣れることができました。この塾で勉強することができてよかったです。ありがとうございました。
2025 豊橋東部中学 Sさん 時習館高校 合格
お母さんより
娘が中学2年生になった頃、何かに打ち込んでそれが彼女の自信につながればと思い、娘の居場所探し(塾探し)を始めました。ヒーローズ∞豊橋佐藤校のホームページで、整長の教育方針を読んで、ココなら娘は変われるかもしれないと思い、娘に入塾を勧めました。ヒーローズ∞では、小学生から高校生までの色々な年代の子供たちが広い1つの教室で勉強しています。特に受験生である中学3年生の生徒達の長時間勉強する気迫あふれる姿から、娘はとても刺激を受けたと思います。入塾前まで長時間勉強する習慣が身についていなかった娘は、少しずつ集中して勉強できる時間が増えていき、最終的には休みの日は14時間勉強するまでになりました。ここまで勉強に打ち込んでやり切った経験は、間違いなく娘の人生の糧になると思います。
塾長には不安な時。苦しい時、親子共々いつも支えていただき、感謝の気持ちでいっぱいです。
ありがとうございました。
塾長より
中2の春に入塾してくれました。無口で遠慮がちなイメージとは裏腹に、とても強い芯を持っている生徒さんでした。本当に頑張り屋さんで、努力家。中学生でここまでしなくてもと思う事や、ブレーキをかける事もありましたね。中3の1年はほぼ学年1位でした。頭が下がります。高校に行って、沢山の出会い、経験をして下さい。失敗を恐れず、色々経験して下さい。あなたの努力は必ずや大きく花開く時が来るはずです。
本当に色々とありがとう!